<< 2014年の中国は「訪日観光ブーム」の到来か? | main | 中国市場向け宅配「ヤマトチャイナダイレクト」がスタート >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    スポンサードリンク * - * * - * - * -

    まだ大きな可能性のある安徽省への進出

    0
       
      おはようございます、チャイナプロジェクトの樋笠です。
       
      昨日は安徽省出身の在日華人経営者である叶さんとお会いしました。尖閣問題以来、政府や省・市レベルでの経済交流は少なくなっていますが、水面下では、やはり優れた日本企業を誘致したいという思惑があります。
       
      叶さんは安徽省の市政府関係者に相談されて、安徽省向けの日本企業の訪問団による視察ツアーを企画したいとのお話でした。
       
      http://news.china.com/zh_cn/focus/anhui/11067206/20080422/14800276.html
       
       
       
      安徽省はもともとは上海などの沿海部向けに人材を供給するような役割を担ってきましたが、ここ最近では、どの地方政府でも事情は同じですが、積極的に現地での企業誘致、人材確保を競っています。
       
      こちらにJETROの概要レポートがありますが、
       
      https://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/chubu/pdf/overview_anhui_201303.pdf
       
      ご覧頂けるとわかるように、安徽省の経済成長率は中国の全国平均よりも高く発展中で、しかも、これまでの日本企業数も非常に少ないことがお分かり頂けると思います。
       
      日本企業にとっては、中国進出を決める場合、「どの地域に進出するか」がとても重要です。
       
      これまでは「内陸」と思われていた地域には、意外と大きなチャンスが眠っている可能性があります。
       
      たとえば、安徽省という一つの省だけでも面積が13.9万平方kmと首都圏(1都3県)の約10倍、常住人口約5988万人という巨大市場です。
       
      省都である合肥市は人口約752万人、第二の都市である蕪湖市は384万人と、中核都市だけでも1000万人超の経済圏です。
       
      2011年のデータで、安徽省に進出した日系企業の累計数は、わずか155社。ここ最近では1年間にたった10数件の進出しかありません。
      (代表的な進出企業は、花王、三菱電機、ニプロ、ヨドコウなど)
       
      同時期の上海市のデータが22,790社ですから、安徽省は上海の100分の1以下です。
       
      安徽省は交通の要所として、内陸各都市へのアクセスも良く、まさに注目が高まっています。これから中国への進出を検討される企業にはおすすめの地域と言えるでしょう。
       
       
      ●参考資料
       
      みずほ銀行 「合肥」チャイナマンスリー2013年8月
      http://www.mizuhobank.com/china/jp/fin_info/pdf/MizuhoChinaMonthly_Hefei.pdf
       
      上海産業情報センター「合肥市高新技術産業開発区・日本産業園」2013年3月
      http://www.pref.aichi.jp/ricchitsusho/gaikoku/report_letter/Shanghai201303Report.pdf
       
      chinaproject * - * 10:21 * comments(0) * trackbacks(0) * -

      スポンサーサイト

      0
        スポンサードリンク * - * 10:21 * - * - * -

        コメント

        コメントする









        トラックバック

        このページの先頭へ